2015.07.18
ビューティー
パーマをかけると楽になる?
パーマをご希望のお客様のカウンセリングをしていると感じる事があります。
「乾かしたり、スタイリングするのが面倒くさいから、なにもしなくてもいいパーマをかけたいです。」と言われる事が結構ある。
僕はいつも「んん!?いかんですね〜。」となります。
そして…
「パーマをかけても乾かしたり、スタイリングをする面倒くささはそんなに変わらないと思いますよ。」と。
「基本的には乾かしてスタイリングをするから輝きが増すと思うんです。」と。
そう、なにもしなくてもいいパーマというものは存在しないと思っています。
パーマはスタイリングをしっかりされる方にとって楽になりえるもの。
例えば…
*毎日コテやアイロンを使ってスタイリングをしていてその時間を短縮する為にパーマをかけたい。もしくはカールの保ちをよくする為にパーマをかけたい。
*ボリュームが欲しい。
*前髪が上手く流れないからパーマをかけたい。毛流れを作りたい。
*希望のスタイルがパーマが必要なスタイル。
*今のスタイルに飽きた。変えたい。
などなど…
こういったキーワードのものをサポートするのがパーマだと思っていて、パーマをかければ無条件に楽になるというのは幻想です。
そこらへんをご理解頂き、私自身もさらに素敵なヘアスタイル作りに励んでいきたいと思います。
是非ご参考下さい。
Related
-
-
2017.9.23
レインボー染料…!?なにそれ。すごい。
おぉ。 ニュースリリース 花王、富士フイルムとの共同研究により非反応型持続性染毛 …
-
-
2016.11.24
髪をバッサリ切る時にはこういうのもアリです。
先日ロングからバッサリ切られる事を決意したお客様が… 「切らせてください。」 と …
-
-
2017.8.20
遂にキタ!!THROWの新色の情報公開!!
おおお…!!! 【ついに公開!】あれの新色の名前はあれ | naoto kimu …
-
-
2016.2.7
WAXやスプレーでガチガチにセットした髪を洗う時に
パーティーヘアやショートヘアで崩れないようにWAXやスプレーでガチガチにセットす …
-
-
2016.9.15
おっ。 これいいじゃん。
おっ。 親子クロス|キッズクロス|スズショウ・アンナ ひとりで座ってヘアカットが …