2016.03.29
コラム
たしかに…でも普通に申し出て下さって大丈夫ですよ。
劇団ひとりが語った美容師と会話しないテクニックに感心 – ライブドアニュース
ほぇー…おもしろい。
たしかに。
まぁでも普通に「美容室であんまり話したくないんですよね。」と申し出て下さるのが1番だと思います。
もちろん言いにくいし、気を使うとは思うのですが…
我々美容師が思うのは…「お客様が満足する事」「気持ちよく過ごして頂く事」なわけでありますので、我々がその申し出によって気を悪くするとかは絶対にありません。
僕自身がお客様の立場だったらあんまり話しかけられたくないタイプですので気持ちはすごくよくわかります。
色々なタイプの方がいらっしゃいますので、この辺は割と気をつけている事ですね。
なんというか…この記事を見て…
言いにくい事もさらっと言って頂けるような自分でありたい。
と思った次第です。
是非お気になさらずなんでもお申し出ください。
素敵な美容室ライフを。
Related
-
-
2015.5.29
伸ばし中の髪に対するスタンス。
ここ三年くらい”伸ばし中の髪に対するスタンス”というものを貫き通しています。 プ …
-
-
2015.3.16
「器用」か「不器用」か。
お客様によく言われるんですよね。 「美容師さんって器用じゃないと出来ないでしょう …
-
-
2016.2.25
Facebookの3年前の投稿。と思う事。
Facebookを開くと… 3年前… @三重県猿田彦神社にて そう… ZAZEN …
-
-
2015.6.6
キーワードは「自由」「無理しない」
一応毎日ブログを更新しています。 一日過ごせば最低でも一つは書こうと思う事があり …
-
-
2015.10.12
僕のアシスタント時代。
ふと… 自分のアシスタント時代ってどんな感じだったかなー? と。 まぁ生意気でし …